2014年11月30日日曜日

女木島

鬼ヶ島
・鬼洞窟
・展望台
・灯台

雨あめ雨

男木島

瀬戸内海にはいろんな島があります。
いくつか行ってみたけど、まだまだあります。
高松からすぐ近くに「男木島」「女木島」という二つの島があって、面白そうだったので日帰りで行ってきました。

まずは男木島から。

・灯台
・集落のおもしろさ
・猫

2014年11月29日土曜日

高松こんばんは~。

高松港についたのが18時30分ごろ・・・?
当然真っ暗。電車に乗ってお宿へ行きました。
お腹すいたから良心的な食堂で夕御飯。
そしてちょー昭和な銭湯があると聞いて行ってみました。
 
・食堂イタミ




・えびす湯
確かにめっちゃ古かった~。入ったら、脱衣所に絶対使えないだろうふっるいマッサージチェアがおいてあった。
銭湯ってどこも なんかお湯が熱いんだよねえ~。ぬるいのに ずーっと入っていたい私は、ちょっと不満・・・。
えびすやさん 浴槽が3つあって、真ん中に大きくて深いお風呂(大きいといっても4人くらいしか入れないけど・・・)。手前には小さくて浅い真ん中とおんなじ温度のお風呂。奥には小さくて 真っ白なお湯の入った 割とぬるめなお風呂がありまして、私はこの得たいは知れぬが一番ぬるい風呂を楽しみました。まっしろな理由は けっこうどぎつい入浴剤でした。
翌日も行ったけど、今度は透明度5センチくらいの緑色風呂でした。濃い~抹茶みたいな色で気持ち悪かったけど、一番ぬるいのでここに入りました。
もちろん帰りがけに番台を見ると オロナミン が売っていたので飲みました。


小豆島さようなり~。

また「さんたろう」で うどん食べた~。
今日は梅うどん。
寒かったから温まったなあ~。


土庄港から船に乗り高松へ。
翌日に小豆島マラソンがあるので、宿がいっぱい。もう夜だけれど高松に泊まることにしました。
小豆島さようなり~。






晴れた!

天気が素晴らしくよくなった!
小豆島 最後に気持ちよく帰れるなあ~。

・宝生院の真柏(しんぱく)
小豆島八十八ヶ所霊場54番札所宝生院の境内にある20mくらいあるでっかい木を見に行きました。樹齢1500年以上だって・・・。幹の太さとグネグネした感じがすごいや。






・笠ヶ瀧
時刻は14時30分。崖登っていく霊所があったから行ってみたら、「お連れの方がお疲れで危ないので、14時までです」みたいな看板が・・・。結構な難所なんでしょうね・・・。残念無念しょうがない・・・。




・中山の棚田
中山って山あいの地区にある昔ながらの風景。
千枚田っていうくらいだから1000枚くらい田んぼがあるんだろうね。確かにたくさんあって車じゃ通れない道を原付で通りながら棚田を見下ろすのは爽快で最高でした(通ってよかったのかわからんが・・・)。
田んぼって今は稲刈りも終わってるから、風景としては きっと いまいち なのよね・・・。でも、見に行ってよかった。






千枚田の上に湯舟神社ってのがあって、ここも素敵なとこでした。午後のやさしい陽が差し込む 千枚田とセットで のどかで居心地のよい神社だったから、もうちょいゆっくりしたかったなあ~。
いや、もう帰る時間だ。原付返しに行かなくっちゃ!

 


お遍路~。

・恵門の不動
すげーとこだったわ~。
細い誰にも会わない道をひたすら のぼってのぼって かなり山奥だった。
静か~に崖のの下に建てられた本堂。
相変わらず怖いな~。


洞窟の中にある本堂?では火が焚かれていて煙い感じ・・・。
護摩焚きってやつだね。修行っぽくていい雰囲気でしたよ。
やっぱりこれも怖いけど・・・。




でもでも、やっぱり もみじは最高! もみじ階段も最高!








天気悪!

天気よかったら朝日でも見に行こうかと、6時に起きたら、雨・・・。
よし、寝よう!と二度寝。
1時間後に目が覚めたら、今度はざーざーぶり・・・。
しゃーない・・・。ずっと雨ならチェックアウトの10時まで宿で粘ろう・・・。
とりあえずスーパーで買った カップ素麺 を食べることに・・・。




9時前には雨が上がったので出発!
しかし、曇天もいいとこだ・・・。
てきとーにブラブラ過ごすことにしようかな・・・。

宿の近くの丘へ・・・。天気悪い・・・。しょうがない・・・。今日はこういう日だ・・・。

 
 
しゃーないから、小豆島一周だ!気になったところで降りよう!
行きたい霊所もあるので、そこまではテキトーに行こうではないか!